【本レビュー】宇宙人がいっぱい!『ウルトラセブン 大侵略者図鑑』レビュー|親子で楽しむ図鑑シリーズ

Blog2

はじめに

『ウルトラセブン 大侵略者図鑑』は、ウルトラセブンが戦った敵=侵略者たちを詳しく紹介してくれる一冊です。
同シリーズ『ウルトラマン 大怪獣図鑑』と同じく オールフルカラー・厚みのある紙質・充実したボリュームが魅力。ページを開くと、親子で一緒にワクワクできる内容がぎっしり詰まっています。

「セブン」=宇宙人の宝庫

読み進めると改めて気づくのは、ウルトラセブンの敵は「〇〇星人」など宇宙人が多いということ。
怪獣よりも宇宙人好きなわが子は、セブン絡みの話題が多く、しょっちゅう「〇〇星人がこんな計画を立ててきたんだけど、こんな倒され方をしたんだよ」と教えてくれます(前にも聞いたな、ということも多数ありますが、そこは毎回ふむふむ受け答えしてます)。それにしても数え切れないほどの個性豊かな宇宙人たちを生み出した制作者の発想力には驚かされます。

ただし……セブンの倒し方は「アイスラッガーでクビチョンパ」や「念力で撃破」など「えっ?」と驚くほどシンプルなものも多く、敵側がちょっと気の毒に思える場面も。

外カバーを外す楽しみ

『ウルトラマン 大怪獣図鑑』と同様に、本書も外カバーを外すと別のデザインが登場します。
表紙はうちの子どもが特に大好きな〇〇星人、裏表紙はファン必見の一覧。ちょっとした仕掛けに「おお!」と親子で盛り上がりました。購入された方はぜひ確かめてみてください。

まとめ

  • ウルトラセブンの宇宙人が大集合
  • 充実したフルカラー解説
  • 外カバーを外すとさらに楽しめる仕掛けあり

宇宙人に強い興味を持つ子どもにはもちろん、大人にとっても懐かしさと発見が詰まったおすすめの図鑑です。

関連記事