2025-08

Blog2

【絵本レビュー】ショーン・タン『ロスト・シング』|不思議な迷子が教えてくれる「居場所」の物語 2025.08.24

ショーン・タンの本格デビュー作『ロスト・シング』を親子で読んだ感想レビュー。不思議な迷子との出会いを描いた物語は、大人も子どもも「居場所」について考えさせられます。DVD映像版も紹介。
Blog2

【絵本レビュー】ショーン・タン『夏のルール』|子どもも大人も魅了する不思議な物語絵と一文で感じる『夏のルール(ショーン・タン)』 2025.08.24

ショーン・タンの絵本『○○○』を子どもと一緒に読んだ感想レビュー。美しく不思議な絵と一文ごとの物語が、大人も子どもも夢中にさせてくれます。親子で楽しめる絵本の魅力をご紹介します。
Blog2

【本レビュー】大幅増量!『帰ってきたウルトラマン 大怪獣図鑑』レビュー|厚みも内容もパワーアップ 2025.08.24

『帰ってきたウルトラマン 大怪獣図鑑』は、『ウルトラマン 大怪獣図鑑』よりも約60ページ増量で怪獣の魅力を余すことなく紹介。タッコングやツインテールなど人気怪獣も充実。ファン必見の一冊です。
Blog2

【本レビュー】宇宙人がいっぱい!『ウルトラセブン 大侵略者図鑑』レビュー|親子で楽しむ図鑑シリーズ 2025.08.24

『ウルトラセブン 大侵略者図鑑』は、フルカラーで宇宙人を徹底解説したボリューム満点の図鑑。外カバーの仕掛けも楽しく、子どもから大人まで楽しめます。
Blog2

【本レビュー】『ウルトラマン 大怪獣図鑑』|怪獣好きの子どもにおすすめの一冊 2025.08.23

『ウルトラマン 大怪獣図鑑』を読んだ親子レビュー。バルタン星人やゼットンなど懐かしの怪獣をフルカラーで紹介。全文ふりがな付きで小学生も安心。怪獣好きの子どもにおすすめです。
Blog1

懐かしの幼稚園ノート④ 2025.08.21

この頃になるとどんどん大型化し始めました。固いおもちゃならカゴに入れたり、押し込んだりできますが、いっても工作なので扱いが粗いとすぐ壊れてしまうので、ある程度時間が立つと、本人に確認しながら捨ててもいいかを聞くのですが、なかなか捨てさせてく...
Blog1

懐かしの幼稚園ノート③ 2025.08.21

この頃は騎士っぽいのが格好いいと思い出したようです。ただ普通の騎士ではなく、お墓から蘇ってきたスケルトン。。。どうも一般的な正義の味方よりも敵側の方が興味を惹かれるらしい。
Blog1

懐かしの幼稚園ノート② 2025.08.21

不器用なんだけど実験グッズなどを見るとすぐ欲しがります。でも水晶ができる!なんて書かれてると親も「マジで!?」と思うので買っちゃいますが。海洋生物、好きですね。マジックハンドも工作の部品になってしまいました。
Blog1

懐かしの幼稚園ノート① 2025.08.20

幼稚園のときは行けたり行けなかったり。OT(作業療法)の先生から、毎日ノートをつけてみたらというアドバイスを受けて、ママが出来事ノートを作ってました。久々に見ると、いろんな出来事がある中でドキドキしながら通ってたんだなと、本人なりに日々頑張...
Blog1

やる気出るのか?間に合うのか?第14回岡山市民美術展 2025.08.20

いつもお世話になっている放デイの先生から教えていただいた第14回岡山市民美術展。インクルージョン部門もあるとのことでKoTaさんにお声がけ。やってみるとのことだったけれど、はや受付締切まであと1ヶ月を切りました。うーん、どうも創作意欲が湧か...